最近は、オリジナル文具のお問い合わせが増えています。中でも手帳の印刷が好評です、従来は、箔押し印刷が主流でしたが弊社の新技術を使う事で、版代無、フルカラー印刷、盛り上がり箔、名入れい、連番印刷などが可能となったのが人気の [...] [...]
点字というと皆様は何を想像されますか?交通機関の券売機、駅の手すり、エレベーターのスイッチなどでしょうか?では、どうやって点字を印刷してるのかご存知ですか?専門家以外はあまりらけていません。今回、その点字印刷を簡単にでき [...] [...]
防災用折りたたみヘルメットの需要が増えています。従来の物は机の足元にあると邪魔ですよね。又、素材、形状の問題で印刷が難しいです。もしもの事を考えたら、個人名を特定する番号や血液型、QRコードは必要です。大手企業の組合なん [...] [...]
2018年3月7日、ミマキエンジニアリング様にてアイエヌジー主催「転写印刷の新技術お披露目セミナー」を行いました。 [...]
昨年の12月にスマートペーパーUVの特許が取得済となり.2018年2月14日にミマキ様の新春フェアーで『できなかった事をできるに変える』と題して特許内容も含めた、スマトペーパーの性能を初めてお披露目い致しました。40名以 [...] [...]
既製品の品物へ点字を転写印刷する事に成功しました。階段の手すり、御トイレ、扉、メニュー、個人の持ち物、自動販売機、シャンプーリンス、歯磨き、ジェル、などなど、もちろん、デジタルプリントですから版は要りません。特にピルケー [...] [...]
スマートペーパーを使ってクリアインクをガラス面に転写します。ビールジョッキーにお名前を入れたり、チーム名を入れたりいろいろとイベントに使えそうです。又、手鏡やガラスに印刷するのも面白いですね。お店の透明ガラスに転写すると [...] [...]
スマートペーパーを使ったPP,PE素材のヘルメット印刷が人気です。特に、企業で配布される防災用の折たたみヘルメットにはカラーロゴ、血液型や管理目的に連番や社員NOなどの印刷ニーズがありましたが、従来の印刷方法では対応でき [...] [...]
新年あけましておめでとうございます。 本年も転写印刷の㈱アイエヌジーを宜しくお願い致します。 昨年は、ヘルメットを中心としたプラスティック成型物(ポリピロピレン、ポリエチレン)に簡単に加飾ができるスマートペーパーUVを発 [...] [...]
[...]