お知らせ
工場・倉庫向けの新たな提案商材②【わかる化サイン】デジアナプリントシステム

 わかる化サインは、デジアナプリントシステムPro S&H を使用します。基本ベースはミマキエンジニアリングが市販してるUVインクプリンターです。スマートペーパーをセットしてパソコンデータをプリントできる様にカス […]

続きを読む
お知らせ
工場・倉庫向けの新たな提案商材①【わかる化サイン】

新規事業を探す企業にとっては、イノベーションを起こせるネタが必要です。企業が持つ顧客、設備、人材などを有効に使い、投資を抑えて新たな売上の柱を作りたい。というご相談もあります。物流企業で見受けられるのは、自社で使っている […]

続きを読む
お知らせ
物流倉庫・製造工場DX推進の問題点【アイエヌジー】

荷役現場では改善活動が行われています。それに伴い、人や、リフトの動線の変更が発生します。これまではリフトが通らなかった場所は特に注意喚起が必要となっています。ラインだけではルールが分かりにくいため、抑止効果の高い表示が必 […]

続きを読む
お知らせ
今年もよろしくお願いします!!

昨年は、多くのお問合せを賜り感謝しております。 本年も、現場の安全表示をより良いものにしてまいります。 昨年後半からお問合せ内容の傾向に変化が現れております。 「テープがすぐに剥がれるので替わりに使いたい。」といったお話 […]

続きを読む
お知らせ
工場・倉庫の事故抑止にカラー横断歩道

事故の多い交差点では、事故抑止のためにカラーの横断歩道がテストされています。交差点事故の多い香川県では平成25年からテストが行われ、事故が50%減少したと報告されています。同様に、工場・倉庫から注意喚起表示用サインのお問 […]

続きを読む
お知らせ
2022 国際総合物流展 アンケート結果

 アンケートにお答えいただいた方々のうち、3S/5S活動に積極的に取り組んでおられるもしくは現場に浸透しているとお答えいただいた方々は78%以上でした。 しかし、43%の方々が、今の場内・庫内の安全表示に不満があると答え […]

続きを読む
お知らせ
国際物流総合展ご来場ありがとうございました。

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 9月13日(火)~16日(金)に東京ビックサイトで 開催されました「国際物流総合展」にご多忙の折にもかかわらず、弊社ブースにお立ち寄りいただき、誠にありがとうござい […]

続きを読む
お知らせ
注意喚起表示用サインの提案方法

 倉庫、工場の安全管理者様からのご相談で、「どこにどのようなサインが良いか提案してください」と言われます。しかし、現場で働く人が”ヒヤリ”とした経験に基づかないと意味がありません。ですから、現場の図面を見ながら、リフター […]

続きを読む
お知らせ
トラックターミナルの出口に注意喚起表示用サイン

 2021年6月に、ターミナルの出口の自動開閉バーにトラックの接触事故の発生頻度が高いので、注意喚起をしたいという内容の相談をいただいた。敷地内にはカラー舗装や塗料を使い注意喚起してるが、すぐに薄くなる。視認性の高い色が […]

続きを読む
お知らせ
2022 関西物流展の報告

2022年関西物流展の来場者は22,355名(前回17,497名)で 前回開催の約1.3倍という結果でした。   弊社は、3S/5Sに取り組まれる皆様に「注意喚起表示用サインで見える化」 というテーマで展示したところ26 […]

続きを読む